08 April

3/25 少年少女合唱団 at 浜北文化センター

今年で5回目のビデオ記録をさせて頂いている合唱団の定期演奏会です。3/24、9:00に現場入りして仕込みに入りました。この日は私一人でセットしていきました。2カメ合成なので機材の量は多く、アップするのに3時間ぐらいはかかりました。



午後からはリハに入り内容を確認しつつ、子供たちの素顔やバックステージなど撮影していきました。みんないい子達で、撮影して体は疲れても元気をもらって再び頑張ってしまいます。18:00ごろ終了しました。

本番当日は、もう一人カメラさんをたのんで主にバックステージを撮ってもらい、こちらは物語の流れなどメモして合成のための調整をしていきました。

13:30本番スタート。第一部は合唱の発表です。後半には小学校の国語の教科書でおなじみ「スイミー」の合唱バージョンもやり、息のそろった歌とお話を見せてくれました。



次はゲストの演奏でした。ピアノとオーボエによるアンサンブルで久石譲さんの曲のメドレーやオリジナル曲など、癒しのサウンドでした。

第二部は合唱組曲の発表です。これは戦時中の子供が主人公のお話で、戦争によって家族が引き裂かれ、そして最後に天国で家族が再会するという切ないストーリーで撮影してるこちらまで目が潤んでしまう内容でした。今の平和な日本に、忘れてはならない過去の現実を改めて思い起こさせてくれたすばらしい作品の発表でした。



これは終演後にお客さんを見送るところです。見事演じきった子供たちの中には泣いてしまった子もいました。でもみんな「やりきった」という充実感にあふれていたように見えます。一年かけて練習や公演を重ね大きく成長した子供たちを見ていると、本当に子供の可能性は無限大なんだと感じます。頑張った子供たちに「感動をありがとう!」と心から言いたいです。
03:11:22 | afid | No comments |

31 March

3/19 エレクトーンフェスティバル at ライフポート豊橋

3/18に数名の映像スタッフが仕込とリハーサルで先に入り、私は本番当日の19日にカメラで参加しました。天気も良くいい日になるか、と思ったら後ほどすごい強風が吹き荒れる寒い一日となりました。

今回の仕事は音楽教室の発表会です。3カメ合成で4人でしたので比較的余裕があります。



私のカメラポジションは、スピーカーの上に組んだイントレの上だったのでほとんどの楽器が見渡せ、なおかつ演奏者のアップが撮れるいい場所でした。



エレクトーン・パーカッションなどによる子供たちのアンサンブルが中心で、コーラスも数曲ありました。演奏ジャンルはクラッシックからアニメ主題歌など。子供から大人まで楽しめる内容だと思います。



しめくくりは指導している先生方の演奏でこれは本格的なクラッシックで聴きごたえがありました。きれいな照明が入った写真は残念ながら撮影できませんでした。音楽物はタイミング等難しいですが、もともとの音楽好きなので疲れても楽しくやれます。カメラワークがまだまだ単調なので、精進しなければいけないなーと思っております。
01:28:40 | afid | No comments |

10 March

3/5DANCE SHOW TIME at 磐田市民文化会館

9:00現場入り、すでに出演者のリハは始まっていました。ジャズダンスの発表かと思っていたら、HIPHOPやストリートのダンスチームがダンスを競い合う本格的なイベントでした。映像記録スタッフ3名でカメラ4台を仕込みましたが、さすがにカメラの多さに比例して荷物は多くなるものです。結構体力を使い、後日筋肉痛に襲われました…
音響さんは大迫力の重低音を響かせ、照明さんはすごい数のムービングライトで会場の雰囲気を別世界に替えていました。

null

1部はそれぞれのダンスチームの発表、2部はストーリーの入ったダンスパフォーマンス、3部では中央で活躍するプロのパフォーマンスもありました。さすがにプロの方の撮影はNGとなり、その間は自分もお客さんとして見ていました。これはこれで楽しかったです。MCは地元FM局のパーソナリティが楽しく盛り上げてくださいました。ラジオで聞くより、生はさらに面白かったです。

null

子供の頃ブレイクダンス等を真似していた私にとって、このイベントはとても心地良かったです。選曲もHIPHOP、R&Bが中心だったので(私の好きなマイケル&ジャネット・ジャクソンの曲も入れてくれて)ノリノリでカメラを振っていました。長丁場ではありましたが、こういう貴重なイベントが見れて「幸せな仕事だなー」と思いました。
02:54:27 | afid | No comments |

24 February

2/19フラワーデザイン講習会 at 静岡グランシップ

連日現場が続き、体力的にはかなりヘビーになってきましたが今週の現場おさめは静岡行きでした。7:15に出発し東名高速で静岡へ。現場には9:00ごろ入りました。今回は会館の機材を使うのでセッティングはすぐにできました。2台のリモートカメラと1台の有人カメラ、計3カメで私は有人カメラに付きました。リモートカメラ兼スイッチャーさんと2人です。このイベントは、フラワーデザイン協会の式典とドイツ人講師を招いての講習会がメインでした。

null

一部の式典では収録のみで、主に演台でお話する方を落ち着いて撮影するといった感じです。約1時間静止して立っていたので腰にきました。
二部は収録しつつ、講師の方のデザインテクニックや作品をスクリーンに投影していく撮りです。テクニックを後ろの方たちまで見えるようにするため、手元アップがメインです。ステージ上にカメラを乗せて狙いましたがそれだけでは見えないところが出るので、かついで近づいたりステージ下から撮影したりしておいしい所を撮っていきました。苦労したのは、通訳さんがついていましたがドイツ語が分からなくて説明と画がシンクロさせにくいところでした。

null

三部では実際に材料を用意して、参加者が講師のやり方にそってコサージュを作っていきました。これこそ落ち着いたアップの画が必要とされます。

今回もデザインがらみの仕事をさせて頂き、少しはセンスを磨くことが出来たと思います。美しい物もその配置の仕方や引き立てる素材を上手に入れることによって、より美しく何かを訴えることができるんだなと思いました。いい勉強になります。画的には、クライアントさんに喜んで頂けたようです。まずは安心して仕事を終えることが出来ました。
02:45:27 | afid | No comments |

21 February

2/18デザインコンペティション at 浜松市教育文化会館

2/17 10:00ごろ現場に入り、映像スタッフ2人で仕込みを始めました。このイベントは、学生さんがデザインした衣装などを発表するファッションショーがメインです。その他商業デザインや建築デザインの賞の発表もあります。過去に山本寛斎さんもゲスト審査員をしたことがあります。私の担当は映像送出で今年4度目、プロジェクター・ビデオデッキ(オープニング映像用)・PCをセットしていきました。

null

PCからは、学生さんが自らデザインしたファッションブランドのロゴとスケッチをパワーポイントで出力するのと、賞をとった学生さんの名前をスクリーンにて発表します。送出するタイミングの失敗は許されません。映像送出・音響・照明・司会・出演者の動きのリハーサルは全4回ほど繰り返され、終わったのは21:30ごろでした。

null

収録セクションでは2カメ合成と、それぞれのカメラのバックアップ、さらにはアングルを変えたカメラ2台、合計4カメです。本番当日は収録のスタッフが1人加わりました。3人体制とはいえ、本番中は収録セクションと送出セクションはコミュニケーションをとれません。映像送出は舞台監督・運営スタッフ(先生方)・音響・照明をつないでいるインカムでタイミングを合わせるのに精一杯です。舞台の演出そのものに関るので、なかなか緊張するお仕事です。

null

本番当日は9:00に現場に入り、9:30よりゲネプロが始まりました。この間にステージの様子を撮影したのが下の写真です。本番中はさすがに撮っている余裕はないので…

null

イベントの流れは、ウェディングドレスの発表・高校生による作品発表・専門学校生によるオリジナルブランドの発表・表彰という感じです。さすがデザインを勉強されてる方たちは、すばらしいセンスを持っております。センスのない私にとってはとてもいい刺激になりました。ついでに舞台監督さん・音響さんや照明さんのプロの技を勉強し、BGMとして流れる曲もチェックしたりしました。スタッフの先生たちや、舞台スタッフの方たちと今回もいい仕事をさせていただきました。さらには打ち上げにまで参加させて頂いて…本当に感謝しております。
21:09:07 | afid | No comments |